2009年01月30日
ちょいと新メニュー

本来メニュー減らそうと考えていたのですが、
なぜかちょっと増えています(汗)。
実はこれでも多すぎかなって思っています。
ミックスジュースはほとんど注文入らないのでやめる予定でしたが、、、
こんな感じでまあ〜当分やってみるかって感じです。
オムライスはあれからも毎日作り続け、
そして毎日食べ続けそして徐々に癖になりつつあります(ウソ)。
さて、うっとうしい雨が降り続いていますね、
これから春へとむかい天気も不安定になっていくでしょうね。
徐々に日も長くなっているので春まで後少しって感じかな(まだ早い?)。
明日も(梅春)春物がちょろちょろ入荷予定です。
2009年01月26日
WILD THINGS wind shirt 入荷
ここ最近冷え込みが厳しい中、春もの第1号が到着しました。

wild things 2009 フルジップのウィンドパーカーです。
2トーンのアウトドアライクなカラーリングがいいですね。
これから暖かくなってきた時にかなり重宝しそうなブルゾンです。3シーズン対応です。
サマーキャンプやチャリンコ乗りにもおすすめ。ライトウェイトなのでバッグの中にポイってできるしね。
サイズはレディースXS、メンズS〜Lです。 ¥13,800
さて、ここんところの冷え込みにも負けず、相変わらず釣りです。
おとうさんの釣った魚食べたい〜ってチビ助に言われるので、寒さもなんのそのです(笑)。
最近はもっぱら釣り一色でタックルも徐々に最新物が増えてきています(汗)。
そして、、、先日新しいリール購入しました(汗)。。
バイオマスター05モデルです。

今のモデルの2つ前モデルなので、新品を格安で購入!
こいつをカスタムする予定でしたが回転が渋く、メーカーに修理出す予定です(トホホ)。
どこも置いていなかったので、しぶしぶネットで購入。(05バイオがどうしても欲しかった)
やっぱりネットで買うのはダメですね(釣り具は初でした)。
釣果は釣れるのは釣れるのですが、最近かなり食いが渋く、メバル君も良い型がでません。
本日も早朝の小さいの2匹のみ。
数釣りゃよかったのですが大型狙いに場所かえたのが、、、
う〜〜ん何か攻め方にも問題があるのかもね。

wild things 2009 フルジップのウィンドパーカーです。
2トーンのアウトドアライクなカラーリングがいいですね。
これから暖かくなってきた時にかなり重宝しそうなブルゾンです。3シーズン対応です。
サマーキャンプやチャリンコ乗りにもおすすめ。ライトウェイトなのでバッグの中にポイってできるしね。
サイズはレディースXS、メンズS〜Lです。 ¥13,800
さて、ここんところの冷え込みにも負けず、相変わらず釣りです。
おとうさんの釣った魚食べたい〜ってチビ助に言われるので、寒さもなんのそのです(笑)。
最近はもっぱら釣り一色でタックルも徐々に最新物が増えてきています(汗)。
そして、、、先日新しいリール購入しました(汗)。。
バイオマスター05モデルです。

今のモデルの2つ前モデルなので、新品を格安で購入!
こいつをカスタムする予定でしたが回転が渋く、メーカーに修理出す予定です(トホホ)。
どこも置いていなかったので、しぶしぶネットで購入。(05バイオがどうしても欲しかった)
やっぱりネットで買うのはダメですね(釣り具は初でした)。
釣果は釣れるのは釣れるのですが、最近かなり食いが渋く、メバル君も良い型がでません。
本日も早朝の小さいの2匹のみ。
数釣りゃよかったのですが大型狙いに場所かえたのが、、、
う〜〜ん何か攻め方にも問題があるのかもね。
2009年01月22日
カスタムオーダー by crescent down
当店おなじみのクレセントダウンの来年のカスタムオーダー承ります。



当店でのクレセントのカスタムオーダーはカラー、素材などの組み合わせ、
自分だけのダウンジャケットが別注というかたちでお客様から直接お受けするシステムです。
高価な買い物だからこそ自分の欲しい色でって思うかたにはぴったりだと思います。
価格も通常の価格で、特別に別注価格なんかは発生しません。
ダウンJKで¥48,000〜です(素材や使い方によってプライスが変わります)
その他ダウンベストなんかもございます。
ただ、今オーダーして、来シーズン(10月予定)なのでちょっとぴんとこないところがありますね。
それとキャンセルはできませんので悪しからず。
でもどうせ同じぐらいの価格出すのだったら良いものをしかも自分の欲しい物でって思いますよね、
物は折り紙つきです!(HAND MADE IN USA)
もし気になる方おられましたら、当店までお早めに。。。
去年も何人かのお客様にオーダーして頂きました。皆さん男前(女性もいますが)です!物見ずに高価な買い物です!
入荷の時はお客様以上にこちらがドキドキしましたが、すべていい感じに仕上がっていました。それとありがとうございました!
さて、休日にお店用の買い出しにCOSTCOです。
COSTCO(我が家では昔からコスコってよんでいますが、コストコなのか?)は今では有名になってしまい、今や行きたくない所になってしまっています。会員になってはや6年どんだけ年間費かかってんのじゃいってぐらいです。お店でどうしても必要なものがあり行かなくてはいけないのですが、テレビなんかでも放送したみたいで平日でもえらい人になってしまっています。カートだらけで前進めなくてうんざりです、昔はあの広い倉庫に人は少なく(はっきり言ってガラガラ)品切れの物なんかあまりありませんでしたが、今では品切れだらけです。昔から活用されている人はおそらくみんな私と同じ気持ちではないでしょうか??しかもマナーの悪い客が多いこと多いこと!それと、そこらできゃっきゃきゃっきゃ(これ安い〜とか、こんな物どうすんの〜とか、あっちの試食行こうとか)騒いでいます。
さらばコスコよ、もう当分行かないでしょう。



当店でのクレセントのカスタムオーダーはカラー、素材などの組み合わせ、
自分だけのダウンジャケットが別注というかたちでお客様から直接お受けするシステムです。
高価な買い物だからこそ自分の欲しい色でって思うかたにはぴったりだと思います。
価格も通常の価格で、特別に別注価格なんかは発生しません。
ダウンJKで¥48,000〜です(素材や使い方によってプライスが変わります)
その他ダウンベストなんかもございます。
ただ、今オーダーして、来シーズン(10月予定)なのでちょっとぴんとこないところがありますね。
それとキャンセルはできませんので悪しからず。
でもどうせ同じぐらいの価格出すのだったら良いものをしかも自分の欲しい物でって思いますよね、
物は折り紙つきです!(HAND MADE IN USA)
もし気になる方おられましたら、当店までお早めに。。。
去年も何人かのお客様にオーダーして頂きました。皆さん男前(女性もいますが)です!物見ずに高価な買い物です!
入荷の時はお客様以上にこちらがドキドキしましたが、すべていい感じに仕上がっていました。それとありがとうございました!
さて、休日にお店用の買い出しにCOSTCOです。

さらばコスコよ、もう当分行かないでしょう。
Posted by ogg at
19:55
│Comments(0)
2009年01月19日
オムライス
そろそろ新メニューとしてオムライスやりはじめます。
試行錯誤の中ようやくこれかなっ?てものが出来上がりはじめています。
、、なので最近毎日飽きるぐらいオムライスばっかりです。。。カレーは飽きないのに、、、
あまりハードル上げると後がつらいので、とりあえず普通のオムライスってことで、、、(笑)

具は、鶏肉、タマネギ、ピーマン、マッシュルームって感じです。
ケチャップも酸っぱくない様にひと手間かけ、ケチャップライスとの相性も考えてるつもりです。
たっぷりとろ〜リ、でもくどくないようにね。 ¥600
ただ、たま〜に卵まく時失敗する時があります(汗)。

この鉄のフライパンが今ひとつ育っていません。強制的に育てているのですが、
たま〜においこら!ってなるのです。でもやっぱり鉄フライパンですよね〜。
新メニューは来週からの予定です。オムライスは週末ぐらいからですね。
明日明後日は第三火曜日ですので、連休となります。
試行錯誤の中ようやくこれかなっ?てものが出来上がりはじめています。
、、なので最近毎日飽きるぐらいオムライスばっかりです。。。カレーは飽きないのに、、、
あまりハードル上げると後がつらいので、とりあえず普通のオムライスってことで、、、(笑)

具は、鶏肉、タマネギ、ピーマン、マッシュルームって感じです。
ケチャップも酸っぱくない様にひと手間かけ、ケチャップライスとの相性も考えてるつもりです。
たっぷりとろ〜リ、でもくどくないようにね。 ¥600
ただ、たま〜に卵まく時失敗する時があります(汗)。

この鉄のフライパンが今ひとつ育っていません。強制的に育てているのですが、
たま〜においこら!ってなるのです。でもやっぱり鉄フライパンですよね〜。
新メニューは来週からの予定です。オムライスは週末ぐらいからですね。
明日明後日は第三火曜日ですので、連休となります。
2009年01月13日
ホっとする温もり
最近あまりにも寒すぎるので(店内)、灯油のストーブを何年かぶりに出してきました。
当店の建物も古く、断熱材なんかはいっていない?のですきま風もぴゅーぴゅーです。
ガスファンヒーターのみで頑張ってきましたが、さすがにちょっと限界かなって、、、
コイツはかなり暖かいのですが、燃費が悪く処分しようと(誰かに売る)思っていましたが、
去年の灯油高騰で誰も欲しがらないだろうと思って物置に眠っていました。
でも最近のガソリン下落で灯油もちょっとは安くなったので灯火しました。


暖かみある火の温もりですね。するめも焼けるよ(笑)
ただ燃費が悪いのと灯油買いに行くのが億劫なので、最近のように寒い日限定でしょうね。
当店の建物も古く、断熱材なんかはいっていない?のですきま風もぴゅーぴゅーです。
ガスファンヒーターのみで頑張ってきましたが、さすがにちょっと限界かなって、、、
コイツはかなり暖かいのですが、燃費が悪く処分しようと(誰かに売る)思っていましたが、
去年の灯油高騰で誰も欲しがらないだろうと思って物置に眠っていました。
でも最近のガソリン下落で灯油もちょっとは安くなったので灯火しました。


暖かみある火の温もりですね。するめも焼けるよ(笑)
ただ燃費が悪いのと灯油買いに行くのが億劫なので、最近のように寒い日限定でしょうね。
Posted by ogg at
19:23
│Comments(0)
2009年01月12日
新記録
本日、極寒の中、久しぶりにメバリングに行ってまいりました。
朝の5時から風が吹くまでの間、2時間弱の釣果です!
尺近いビッグなガシラです(嬉)。今まで釣ったガシラの中でいちばんでっかいです。
しかもパンパンに太っていて、子持ちです。


メバルっていうかガシリング?って感じですかね、その他はメバルはリリースサイズの小メバルが数匹と小ガシラ1匹でした。
持ち帰りサイズを含め、なかなかの釣果でした(笑)。
ちなみにタックルですが、超ライトタックルなので、このガシラはひやひやしました!重いのなんのって感じ!
この時たまたま超細軸のハリだったので一気に勝負でヌキ上げたと同時にハリがぐにゃりでぎりぎりセーフって感じでした!
なんか最近たもが必要になってきたかも(笑)。。。こういうの用意すると釣れないんだろうな〜〜。。。
竿は三代目根魚ごんぞうの7ftの硬派、
バットパワーがあって感度もよくお気に入りです。
価格も安く最高!
もうひとつは正月に買ったメジャクラのクロスステージのチューブラーの7.9ft
こちらはPE用でカブラジグや飛ばし浮き用としてセットしているのですが、
未だ出番なしです、これからかな。。
フロロラインは2LBなのでこれからまた大物かかった時は心配です(かかったらの話)。
おそらくタックルは必要最小限のチープタックルだと思いますが、この辺りで十分だと思います。
いい道具は気をつかいますからね(かなり使い方が荒くたいので)。
本日の夜飯はもちろん煮付けです(笑)。
これからは尺メバル狙いです。。
朝の5時から風が吹くまでの間、2時間弱の釣果です!
尺近いビッグなガシラです(嬉)。今まで釣ったガシラの中でいちばんでっかいです。
しかもパンパンに太っていて、子持ちです。


メバルっていうかガシリング?って感じですかね、その他はメバルはリリースサイズの小メバルが数匹と小ガシラ1匹でした。
持ち帰りサイズを含め、なかなかの釣果でした(笑)。
ちなみにタックルですが、超ライトタックルなので、このガシラはひやひやしました!重いのなんのって感じ!
この時たまたま超細軸のハリだったので一気に勝負でヌキ上げたと同時にハリがぐにゃりでぎりぎりセーフって感じでした!
なんか最近たもが必要になってきたかも(笑)。。。こういうの用意すると釣れないんだろうな〜〜。。。

バットパワーがあって感度もよくお気に入りです。
価格も安く最高!
もうひとつは正月に買ったメジャクラのクロスステージのチューブラーの7.9ft
こちらはPE用でカブラジグや飛ばし浮き用としてセットしているのですが、
未だ出番なしです、これからかな。。
フロロラインは2LBなのでこれからまた大物かかった時は心配です(かかったらの話)。
おそらくタックルは必要最小限のチープタックルだと思いますが、この辺りで十分だと思います。
いい道具は気をつかいますからね(かなり使い方が荒くたいので)。
そして、やっぱりタックルとくれば、この寒さの中の装備としていちおう服屋なので紹介します(笑)。どんだけ寒くても快適です。

アウターはMarmotのウォーム2です、かなり古く15年ぐらい前のものですが、
釣りには超活躍です。800フィルぐらいあるのかな?、オープン当初マーモットはかなり良いもの扱っていました。
インナーもマーモットのライトフリースのプルオーバーにその中は今扱っているポリプロ系です。
いちばん下が2レイヤーのインデラの下着です。これにフリースのスウェットパンツ(パジャマ)の上からダウンパンツ、
そして、フリースのソックスにエミューのシープスキンのブーツ。本当に快適に楽しめます。
普段あまり着ないが、もっていると便利な物ってありますよね。

アウターはMarmotのウォーム2です、かなり古く15年ぐらい前のものですが、
釣りには超活躍です。800フィルぐらいあるのかな?、オープン当初マーモットはかなり良いもの扱っていました。
インナーもマーモットのライトフリースのプルオーバーにその中は今扱っているポリプロ系です。
いちばん下が2レイヤーのインデラの下着です。これにフリースのスウェットパンツ(パジャマ)の上からダウンパンツ、
そして、フリースのソックスにエミューのシープスキンのブーツ。本当に快適に楽しめます。
普段あまり着ないが、もっていると便利な物ってありますよね。
本日の夜飯はもちろん煮付けです(笑)。
これからは尺メバル狙いです。。
2009年01月09日
カレーの一日
新メニューはまだですが、品切れ中でしたカレーが本日仕込み完了しました。
今日はほとんど厨房にこもりっきりでした。
今年の第1号カレーですね。

最近のカレーですが、よりいっそうサラサラタイプです。作り方の行程も進化しています。
最近はお肉は国内産スペアリブのみを使っています。本日ようやく市場で手に入りました。
スパイシ−で独特なカレーだと思います。

いい感じではないでしょうか(笑)。。
普通のカレーと思って食べると一口めに、、??ってなるかもね(笑)
食べている途中からだんだんペース出てきますよ〜(笑)。
で、、ハマる人ハマらない人、完全にわかれます。
煮込み料理は本当に奥が深く、そして面白いです。
オリジナリティーが出せる庶民料理の代表がラーメンとカレーだと思います。
共通点があると思っているのは私だけでしょうか???
そんなカレーをめざしています(どんなカレーじゃ?ってか)。。。
今日はほとんど厨房にこもりっきりでした。
今年の第1号カレーですね。

最近のカレーですが、よりいっそうサラサラタイプです。作り方の行程も進化しています。
最近はお肉は国内産スペアリブのみを使っています。本日ようやく市場で手に入りました。
スパイシ−で独特なカレーだと思います。

いい感じではないでしょうか(笑)。。
普通のカレーと思って食べると一口めに、、??ってなるかもね(笑)
食べている途中からだんだんペース出てきますよ〜(笑)。
で、、ハマる人ハマらない人、完全にわかれます。
煮込み料理は本当に奥が深く、そして面白いです。
オリジナリティーが出せる庶民料理の代表がラーメンとカレーだと思います。
共通点があると思っているのは私だけでしょうか???
そんなカレーをめざしています(どんなカレーじゃ?ってか)。。。
2009年01月06日
みんな好きなの?オムライス
新メニュー思案中です。
いろいろリサーチしている最中ではございますが、やっぱりカレーとくれば次はオムライスなのか??
友人達にもおされているのですが、、、そして、近所の子持ちお母さんなんかもね。。。(子供は当店のカレーが無理なので)


最近はたびたび作るのですが、オムライスといってもいろいろありますよね。
もし当店がメニューにするとしたら、こんな感じの(これはまだまかないレベル)オムライスになるでしょう。

こんな感じとは。。。まず薄焼き卵です。ふわっとじゃ〜ございません、薄〜くはち切れそうな感じです。
そして、ライスはケチャップライスなのですが、薄味で、ややパラパラ系、
そしてトマトソースでもなくデミグラスでもなく、ケチャップとろ〜りです。
食べる時には好みですがウスターソースをケチャップ付近に、、、これですよね。
これまたコーヒーにあうのですね〜〜。。
あれっ、、ちがうかな?私の好みだけ??
確かにわかります、ふわふわとろとろでそこにデミグラスやトマトソース、
その他のトッピングなんかの物は人気があるのが、、
それは適当に作ってもあるていど美味しいからね。
ただこのシンプルなオムライスは、お家オムライスではなくあくまでも喫茶店オムライスのあの味です(わかる人にはわかりますよね)。
その味出すのも腕次第となりますがね(汗)。。。
先の話ですが、とにかくいろいろ思案中です。
決まれば当然アップします。
いろいろリサーチしている最中ではございますが、やっぱりカレーとくれば次はオムライスなのか??
友人達にもおされているのですが、、、そして、近所の子持ちお母さんなんかもね。。。(子供は当店のカレーが無理なので)


最近はたびたび作るのですが、オムライスといってもいろいろありますよね。
もし当店がメニューにするとしたら、こんな感じの(これはまだまかないレベル)オムライスになるでしょう。

こんな感じとは。。。まず薄焼き卵です。ふわっとじゃ〜ございません、薄〜くはち切れそうな感じです。
そして、ライスはケチャップライスなのですが、薄味で、ややパラパラ系、
そしてトマトソースでもなくデミグラスでもなく、ケチャップとろ〜りです。
食べる時には好みですがウスターソースをケチャップ付近に、、、これですよね。
これまたコーヒーにあうのですね〜〜。。
あれっ、、ちがうかな?私の好みだけ??
確かにわかります、ふわふわとろとろでそこにデミグラスやトマトソース、
その他のトッピングなんかの物は人気があるのが、、
それは適当に作ってもあるていど美味しいからね。
ただこのシンプルなオムライスは、お家オムライスではなくあくまでも喫茶店オムライスのあの味です(わかる人にはわかりますよね)。
その味出すのも腕次第となりますがね(汗)。。。
先の話ですが、とにかくいろいろ思案中です。
決まれば当然アップします。
2009年01月05日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いしますです。
本日より仕事始めの方が多いようですね。
みなさんはよいお正月でしたでしょうか?
私はまれにみる最低な年の始まりでした、、、大晦日に長男が嘔吐下痢症、その汚物もろに浴び、、、、
一家全員全滅(爆)。。。予約していた正月料金の旅館、当日キャンセル(号泣)。。。
まぁ〜〜出だし最低なので後は上がるってことで気分入れ替えている最中です(泣)。。
初詣行けず、厄よけ出来ず。。
さて、今年からcafeのメニューを新しく更新しようと思っています。
今まではカレーがレギュラーメニュ−として頑張ってきましたが、
う〜〜〜ん、、、、って感じでしたので新メニュー思案中です。
でもカレーは作り続ける予定ですので、裏メニューになるかもしれませんし、
やっぱりカレーで頑張るかもしれません(なんじゃそりゃ)。
ただ、現在カレーが品切れ中です、今週中に仕込む予定です、
一握りの(汗)カレーファンの方、しばしお待ちを。。。
本年も宜しくお願いしますです。
本日より仕事始めの方が多いようですね。
みなさんはよいお正月でしたでしょうか?
私はまれにみる最低な年の始まりでした、、、大晦日に長男が嘔吐下痢症、その汚物もろに浴び、、、、
一家全員全滅(爆)。。。予約していた正月料金の旅館、当日キャンセル(号泣)。。。
まぁ〜〜出だし最低なので後は上がるってことで気分入れ替えている最中です(泣)。。
初詣行けず、厄よけ出来ず。。

今まではカレーがレギュラーメニュ−として頑張ってきましたが、
う〜〜〜ん、、、、って感じでしたので新メニュー思案中です。
でもカレーは作り続ける予定ですので、裏メニューになるかもしれませんし、
やっぱりカレーで頑張るかもしれません(なんじゃそりゃ)。
ただ、現在カレーが品切れ中です、今週中に仕込む予定です、
一握りの(汗)カレーファンの方、しばしお待ちを。。。
Posted by ogg at
19:47
│Comments(0)