2014年02月14日

2014 FIT AITKEN 1

FIT BIKEより、AITKEN1がようやく入荷しました!


エントリークラスとは思えない仕上がりです!

最近のBMXの一つのトレンドカラーでもある、
トランスカラーです、ようは透き通ったクリアーカラーで、
色づけされています、サーフボードで言えばティントカラーですね。
こちらはトランスゴールドで、
ヒートされた継ぎ目が透き通って見えて、
ほんとうにかっこいいです。
トランスカラーを使った車なんかも出ても良いのではって思うぐらいです。
っていうかあれば売れると思うのですが、、、
その他ブランドでもトランスレッドやトランスブラックなどなど、
トランス色は要チェックですね。
今回のFITの1シリーズも去年より価格は上がりましたが、
その分スペックも上がっているので、
その辺はご心配なく、そしてFITではエントリークラスですが、
全くそれを感じさせない仕上がりだと思います。
これから始める方にはこれ以上無いぐらいなので、
安心して選んでもらえます。
レザーピボタルシートなんかもめちゃ渋いです。
¥60,000











さて、本日の朝からの雪はビックリしましたね。
絶対ヤバいな〜ッて思いました、
7時台は幹線道路でも徐行運転で、止まるたびにタイヤがズルって感じでした。
ってことで、本日夜営業日ですが、夜はお休みとなります。
今思えば出来たかなって感じですが、午前中はこりゃダメだって感じでした。。。
そして保育園の次男も休んで、朝からお店の周りで雪だるま作りや雪合戦でした、
さらに必殺スケートボードのデッキでスノースケートをこの辺りの坂道で楽しみました(笑)。

数年前に積もった時も同じ事しましたが、そんな新しいカテゴリーもあるみたいですね。
ちょっと欲しくなりました(笑)。

本当に今年は寒く感じますね、早く暖かくなって欲しいと願うばかりです。  

Posted by ogg at 17:14Comments(0)自転車

2014年02月13日

American Athletic Wear

アスレチックウェアーと言えばやっぱりアメリカ物ですね。
定番スウェットの入荷です、プルオーバーな気分ですね。

そろそろプルオーバーのパーカーも補充しないとって事で。
不動のアメリカ製ヘビースウェットでおなじみCAMBERですね。
CAMBERもスタイル別注など様々な種類があります、
今回CAMBERの一つのスタイルでもある、
サーマルライニングの定番プルオーバーです。
もう説明不要だと思いますが、とにかく丈夫、
洗い込むにつれて、いい感じに目詰まりしてきます。
今回入荷はライトオンスのラグランスリーブなので、
ヘビーだけれど、CAMBERにしてはとても着やすいタイプとなります。
CAMBERもとにかくアメリカ製を貫いて頂きたいですね。
リーズナブルなアンダー1万円ってのも見逃せません!




こちらはCAMBERとは対照的な、
柔らかスポンジーな素晴らしい着心地の、
Alternativeのクルースウェットです。
こちらもこれからの季節のインナーやアウターと、
スーパー重宝してくれるアイテムです。
ロンT感覚な着回しと価格が数色欲しいぐらいですね。





その他小物も入荷中。

パーカーやクルースウェットにコットンパンツ、
そしてこういったBELTもいい感じです。
ベルトループがあるショーツなんかにもバッチリ。
PHELPSのベルト。レザーのベルトしか持っていない人にオススメです。

そして、ホイッスルなキーホルダー!
アメリカっぽいですね。
この辺の小物がそそります、
そして持っているとイケてます。

共にMADE IN USA  

Posted by ogg at 16:32Comments(0)新着

2014年02月10日

THIRD WAVEな時代に

スターバックスが全国展開してからもうCOFFEEが一気に市民権得ましたね。
そのシアトル系コーヒースタイルは2ND WAVEとして日本にもコーヒーを、
いままでコーヒー嫌いな人をコーヒー好きに変えましたね。
そして今はCOFFEEブームとも言える、3RD WAVE時代へと突入しています。
当店では今までペーパードリップの、ハンドドリップスタイルで、
お隣の豆専門店エカワCOFFEE店より、
スペシャリティーからブレンドまで使ってきています、
今回当店に入荷したAeroPressにより、
今後こちらでの抽出での提供となります。
今は豆に対しての挽き方や量を模索していますが、
きまれば、これによりあまりムラの無い提供ができそうです。
そしてこのスタイルこそ、なんだかいい感じです。
そして今のところ、HOT COFFEE提供のカップは
当店でも扱っているDINEXでの提供となります。

まっ、なぜか当店、、いや和歌山市ではCOFFEE好きは少ないように思えます。
ほとんどがミルクや砂糖を入れる方ばかりです、
もう10年ぐらいなので慣れちゃいましたが、
やっぱりそんなもんなんでしょうねってね。
カフェラテは飲めてもブラックは飲めないってね。
ただ今はコンビニコーヒーもあのレベルで、
私も大活用しています(笑)、
今のCOFFEEブームの中なので、和歌山市もあと数年すれば、
また少し変わってくるような気がしますね。
まっこの記事読んで、おそらくネット検索する方も多いかと(笑)。
そして知って、興味もって頂ければ幸いですね。

去年の9月にオーダーしてようやく入荷となりました。
このAeroPressも当店で販売しています。
興味ある方は是非。
MADE IN USA ¥4,000







Aeropress brewing guide from Tim Wendelboe on Vimeo.







さて、当店もメニューを一新しようとしています。
残るメニューもあればなくなるメニューもあり、
どういうスタイルにしようかと日々悩んでおります。
場所柄といえる場所なのですが、
カフェとしての機能は??なぐらい暇です(笑)、
とにかく入りにくくて、お店が何か解らないみたいですね(納得)。
先日も年配の方が入り口付近で「あれ〜っ、粋なお家やな〜っ」って。
子供が居たので完全に家と思ってたみたいです(笑)、
確かにお店っぽくなく、どちらかと言えばもう家の域です。。。
ま〜中にはこういうスタイルが好きな方もいらっしゃるので、
ここは変えたくても自然と変わらないのですね(反省)。。
でもとにかくメニューは色々思案中です。
現在PIZZA&COFFEEなんかも新しく加わっています。
そして、今年よりCOFFEEはBLACKのみの提供に変わりました。
ミルクがいる方はカフェオレ(カフェラテ)でお願いしています。
新しいカレーや、デザートも開発中ですが、どうなることやら。。。

PIZZAは生地がなくなり次第終了ですが、
注文入ってから手打ちする、低温熟成生地です。
高温で一気に焼き上げる美味しいピザをNEW COFFEEと共に。
PIZZA&COFFEE ¥1,000

新しいカレーも試作中、
最高に美味しいと思いますが、
こちらもどうなることやら、
みなさん基本ジャンクな味が好きみたいですね、
まあ〜外食ですからね。
しっかりとした味付けの、
誰が食べても美味しいと思えるカレーってことで、
スパイスの配合から種類まで、
欧風なんかもアリなのかな??
とにかく現在楽しく作っています。
このカレーも旨かったな〜〜。


  

Posted by ogg at 15:03Comments(0)cafeネタ

2014年02月10日

XTRACYCLE NEW X2 BAG

さて、先日オーダー頂いたXTRACYCLEのFREE RADICAL KITによりロングテール化した自転車に、
最新、最上級のX2 BAG及び、子供乗せに大変便利で安全なバンパーKITのHOOPTIEを装着!


そして完成!当店我が家のロングテールと並べて記念撮影。

そしてかなり複雑で進化したX2 BAG。
機能性たっぷりで、雨も凌げる優れもの。
もちろん以前の様に、シンプルにも使えます。
そしてHOOPTIEのKITのより、
子供が安全に快適に楽しく自転車に乗る事ができます。
小さい子供は2人以上は楽勝ですが、
法的にはどうなのでしょうか?(笑)。
でも子供も慣れると向かい合わせで、
おしゃべりしながら兄弟楽しくリラックスして乗っています。
HOOPTIEは小さいお子さんいらっしゃる方には本当におすすめです。
価格以上の大切な思いでが家族に一生残る記憶となりますよ(笑)。


  

Posted by ogg at 14:05Comments(0)自転車