2010年03月27日

THOROGOOD by WEINBRENNERのブーツなど

まだまだ肌寒いですが、スカッと気持ちよく晴れましたね。
そして、桜も奇麗に咲き始め、短いですが花見シーズン到来です。

春ですが、オールシーズンはもちろん、かるめのクロップドパンツなんかにも最高に合うブーツが入荷しています。
米国老舗ブーツメーカーWEINBRENNER SHOE COMPANYは、
1892年の創業当初から1世紀以上に渡り警察官やポストマン消防隊員など、
ワーカーの為の機能的で快適なブーツを作り続けています。
Thorogoodは同社が発信するブランドのひとつで、
セーフティブーツを中心としたラインであり、
本国アメリカでもその頑強さに定評があります。
ばりばりのアメリカ製ブーツで2万円台で手に入るのが嬉しい限りです。
今回ブラックのスムースレザーは別注となり、珍しいタイプです。
キリッとしまった雰囲気が重厚感たっぷりですが、
レッドウィングなんかには無い雰囲気がたまりませんね。
スウェードのコンビタイプはおなじみのこれぞ名作ルーファーブーツですね。
どちらも捨てがたいカラーですが、既にモンキーブーツお持ちの方はブラックは要チェックです。
今回両者ともワイズの広いタイプですので見た目も良く、
履いた感じはちょっとマウンテンブーツっぽく見える所もいい感じです。
足元をばっちりと決めて花見にくりだしましょう!





レディースサイズになってしまうのですが、
ジャックパーセルのデッドストックを店出ししています。
長年倉庫で眠っていたのですが、
最近になって出そう出そうと思い3年ぐらい過ぎ去りました。
確かメンズサイズもあるはずですが、探しても出てこないのですね〜。
いずれまた出てくると思いますが、今回は小さいサイズのみです。
2度と手に入らないかもしれないアメリカ製ジャックパーセルなので、
お値段はやや高めです悪しからず。お店で¥ASK
MADE IN USA  ネイビー&ホワイト
そういえば、15年前は普通にアメリカ製のオールスターを当店でも扱っていたのにね。
その当時は¥5,800ぐらいでしたので、もっと安い量販店の影響ですごく売りづらかった記憶あります。
その最後の1足のオールスターも6年ぐらい前に売れちゃいましたがね。

私も30年近く履き続けている定番がオールスター&ジャックパーセルです。これは今もこの先もまったく変わりません。

その他、素材感が最高に気持ちいいアメリカンブランド、ヘルスニットの7分袖のポケットTシャツもいい感じです。
杢の混毛タイプは本当に着心地最高ですね。
そしてこのビンテージテイストたっぷりの猫目ボタン付の凝ったポケットもすごくかわいいです。
今からの季節に最高に重宝するTシャツ間違いないです。
サラッと一枚でルーズに着てみましょう。
もちろんジャストサイズでもどうぞ。
価格も¥3,800とコストパフォーマンス最高です。
ヘザーグレイ、ヘザーグリーン、ヘザーレッドの3色 S M Lの3サイズ展開です。  

Posted by ogg at 20:33Comments(0)新着

2010年03月25日

超ラクチン南海フェリー

寒いですね〜、雨も嫌ですね〜、でも明日から晴れそうかな?


和歌山と四国(徳島)を結ぶ、南海フェリーがこの月いっぱいまで、平日もたったの¥1,000!です。
ご存知の方は多いと思いますが、和人の和歌山ナンバーの人には最高の特権です。
ってな訳で、昨日の水曜日に家族で四国です。
リアルに永住したいと思っている、四国と湘南ですが、四国に行くとやっぱりなんかいいですね〜。
昨日はいきなり思いつきでフェリーに乗りました、だって¥1,000だもんね。
東うねりが入りそうだったので、徳島のビーチと徳島ラーメンめがけての日帰りです。
でも雨が一日じゅう降っていたので、いまいち楽しめませんでしたが、子供達はフェリー大好きなので、
乗れるだけでも大喜びでした。海は流石に紀伊水道なので超冷たかったです。

最近いつも四国に行くと食べるのがうどんとラーメンです。(はずせませんね)
徳島はラーメンも今んところほとんどはずれなしで、レベル高いです。
好き嫌いはあると思いますが、
まだまだいっぱい行きたいお店が山のようにあります。
昨日はチェックしていたラーメン店の場所が解らず、
こちらの超オーソドックスな徳島ラーメンです。
腹ぺこ限界だったので、探す気力なしでした。
こちらのお店もぐるぐると探して見つけたお店です。


こちらも有名店ですね。
初めてでしたが、かなり旨いです。
白飯に最高にあいました。
いつも色々食べ回りたいのですが、
今回もお腹いっぱいになってしまったので、
はしごは無理でした。




それにしても、徳島も以前と違って、不景気の影響で活気がないとは言われていますが、
はっきり言って我が村、和歌山とは比べ物になりません。
町中も空き店舗が目立ちましたが、和歌山とは比べ物にはなりませんからね。
徳島に出るだけで、すごく都会にきた気分になるぐらいですからね。
本当に愛する我が町(村)は、、、、。。。何につけても中途半端です(悲)。。  

2010年03月19日

ボトムス大本命 BEN DAVIS!

ようやく入荷させました!
Favorite Pants間違いない新ベンデイビスです。
ご存知の方は多いと思いますが、コイツはちょっとばかり違います。
完全に日本企画で形がすっきり、雰囲気ばっちり!
こんなの待ってました!って方いらっしゃるかと。
パンツってなかなか自分にぴったりのって見つからないと思いませんか?
そして、自分が気に入った物はどうしてもそればっかりになるぐらいです。
私の場合は昔から501とクライミングパンツ&スウェットパンツです。
ディッキーズも好きだったのですが、
テーパーしている形が好きなのでこれからはこちらです。全色そろえたいぐらいです。
数あるラインナップから今回は一番ベーシックなタイプ、飽きのこない永遠の定番のこのタイプです。
おそらく和歌山で扱っているところは当店だけだと思います。。
価格も¥6,600とコストパフォーマンス抜群です。
野暮ったさもゼロ、むしろ上品な Lポケパンツってぐらいです。
でも着こなしによって表情の変わる本当に便利なパンツですね。
カラーはまずはこちらの3色から、
チノパン色のベージュ、ヘザーグレイ(最高に奇麗履きも出来ます)、そしてマリンネイビー(ブルー)。
実物を是非手に取って見て下さい。  

Posted by ogg at 22:24Comments(0)新着

2010年03月18日

続々と入荷中

季節の変わり目は天気もめまぐるしく、晴天が続かないですね。
そして、天気予報は案の定あまりあてになりません。

そんな中、春真っ盛りで商品も続々と(ゾクゾクと(汗))入荷中でございます。。
本日フランスは超おなじみ、キングオブバスクシャツ!セントジェームスより薄手の7分袖の無地が入荷です。

爽やかな真っ白と、シャープなブラックの2色です。
サラッと1枚で着てもよし、右のディスプレイはインナーに同じく7分袖のシャツを。
案外、持っていない人いるので、是非チェックを。便利です。made in france ¥7,500
その他、欠品中の無地ネイビーの定番長袖タイプはフルサイズ入荷しています、こちらは¥9,000

そしてこちらは、おこちゃま用です。
まっこれが最後の入荷かな??ってぐらい、
当店では売れましぇ〜ん(悲)。
8歳ぐらいまでのサイズ展開です。
ほんとかわいいのにね、
まっ、数あるボーダーTシャツがある中、
数百円程度の物もありますからね(汗)。。。
でもいつも言っていますが、
元とれるぐらい着せればいいのです。
数百円程度の物とは物が違いますからね(笑)。
made in france ¥5,300

アメリカからはワイルドシングスより柄ものシャンブレーシャツとクライミングショーツです。
こちらのクライマープリントのシャンブレー生地は、
10数年ぐらい前に出ていたタイプの復刻版みたいですね。
当時も数本程度しか入荷が無かった記憶があります。
やっぱりこのタイプ(シャンブレー)のこのプリントが一番かっこいいですね。
そして、今回はアクセントに花柄のトリムがあしらわれています。
おそらくメーカー戦略?はこんなイメージでしょうね。
70年代のバックパッカー、アウトドアマンをイメージできますね。
実際パタゴニアのカタログでも70’S当時の写真が多く使われていました。
超かっこ良かったです、でも今のおしゃれ現代っ子にはあまり伝わらないでしょうね。
こちらは同柄クライミングショーツ。
やや短めが雰囲気醸し出します。
やや大きめのTシャツなんかが雰囲気です。
SSシャツ ¥8,800 ショーツ ¥7,800
そしてこちらが激売れKATO×WILDTHINGSの
デニムショーツです。
形は定番ショーツからやや細身のすっきりデザインで、
今っぽいです。
デニムに3本ステッチのワークテイストが最高です。
各サイズあり ¥12,000






明日もおそらくたくさんの入荷がありそうです(汗)。。
そして、来シーズンの発注〆もせまり、頭の中はパニック状態!
仕込みもあるので、更にパニック。。。  

Posted by ogg at 19:17Comments(2)新着

2010年03月12日

鞄屋か?ってほど

またまた素敵なBAGが入荷中です。
鞄屋かってぐらいBAGだらけです。。
でも、鞄って便利なアイテムですよ、同じ格好でもバッグひとつで全く印象が変わりますからね。
だから何点あってもいいアイテムのひとつです。

まずはおなじみDULUTH PACKからマーケットトートです。
今までも何回か扱っていて、いつも好評のトートバッグです。
カジュアルでもあり、高級感もあり、
どんなスタイルにもあわせてばっちり決まる便利なBAGです。
大きくていろいろたくさん荷物が入るし、荷物が少ない時は小さく変身させます。

革の長さ調節が出来るので、手さげもOK肩掛けもOKです。
カラーもビビットなオレンジと奇麗でシックなグリーンです。
MADE IN USA ¥21,800

そして、イギリスからはAIGUILLEのブリーフケースです。
昔のエルベなんかを彷彿させるドシンプルさです。
こんなの探してました!
ブリーフケースっていうか、ファイルケースかな?
小粋に持ちましょう(笑)。
できる人みたいにね。








そして、こんな風にバッグINバッグでも活躍します。

こうして、トートバッグなんかの中にファイルケースとしてなんかね。
オリーブ&ブラック MADE IN ENGLAND ¥6,800

おなじくAIGUILLEのバックパックです。
このカラーにやられました。
最近なぜかずっとマイブームのネイビーです。
本格的マウンテンイクイックメントですが、
あえてそれっぽくならないように見せるホワイトのテープが絶妙です。
なので、マリンっぽく、夏っぽく、超ベーシックにいけちゃいます。
ようするに、爽やか系ですね(笑)。
そして、大人っぽくも!
すごく軽くて、大きさもほどよく、
実際これぐらいが一番使いやすいです。
シートベルトのようなショルダー部分も全体のコーディネイトの邪魔になりません。
シンプルで上品、そして本格アウトドアの丈夫さです。
MADE IN ENGLAND ¥15,800

あっ、ちなみにAIGUILLEは
北イングランドにあるプロ仕様マウンテンギアメーカー。
多くのイギリスアウトドアメーカーが生産を海外に移している中、
Aigulleは英国生産にこだわり、常に高品質性能のギアを開発研究、
その製品はUK国内各専門店や欧州内プロユースショップにて取り扱われているすばらしいブランドです。






さて、話は変わり、当店の大好評必殺太麺スパゲッティーですが、
ミートソース、ナポリタン、どちらも生卵がトッピングされています。
でも黄身だけだったのですが、白身がもったいないってのもあり、全卵にします。
ミートソースではこんな感じ!
更にボリューム感がでています(笑)。
もうハンバーグの卵乗せが頭によぎりますよ〜〜。最高!
そして、画像にはないのですが、ナポリタンは全卵生卵投入です。
こちらも絶品で焼きそばが頭によぎりますよ〜〜。最高!

まっ、全卵じゃないほうがいいって方はおっしゃって下さいね。
対応します。





そして、本日届きました!
NEW セカンドボード!(ショート)
うっしっし!!(嬉)
15歳の時に初めて買った押し入れにずっと眠っていたエレキギターが高値で売れたので購入しちゃいました(笑)

すぐに乗れる状態じゃないので、
これから自分でリペアしないとダメなところがたまにきずですが、
シングルボンザー5FINをながめているだけで、
にやけてしまいます。
MADE IN CALIFORNIAイェ〜イ。

買ってる場合か???  

Posted by ogg at 19:58Comments(0)新着

2010年03月09日

クジラと言えば

我が町では他人ごとのようですが、南に下ればちょっとした騒動になっているのかな?
我が県和歌山そして、クジラです。
アカデミーショー?での騒動みたいですが、、、
クジラじゃなくイルカ??
イルカって、、私も知らなかった。。。。
それはさておき、かわいい柄です。
これがショーツ全体に散りばんでいます。
息子の貰い物のすごくかわいい
昔のGAPのパンツとおそろい柄だったので、
この柄のみの入荷!大人も是非!
ツイルじゃなくライトキャンバスが気持ち良さそうです。
メンズ各サイズあり  ¥11,800
形もよく夏にピッタリ!
シンプルなポケTやポロシャツ、
シャンブレーシャツやBDなんかにもどうぞ。
















そして、プリントTです。
キャッチーなメッセージプリント。
そしてこのメッセージは
好きな人はすぐにわかりますよね。
もちろんそんな人は3枚まとめてどうぞ(笑)。
ピースフルロックTee!
ジョンレノン。
各サイズあり ¥4,800










さて、明日は待ちにまった休日ですが、
展示会シーズン真っ最中って事でいざ東京です(トホホ)。。
しかも。。。

夜行バスです(トホホ)。。
この歳になっても夜行バスとは(トホホ)。。  

Posted by ogg at 17:12Comments(0)新着

2010年03月05日

初夏の小物達

これからの季節にぴったりのアイテムが入荷中です。
とくに本日のような天気だともう夏を思わされてしまいます、でもまた最後の寒波があるみたいですね。
でも商品達を見ていると気分は夏に向かっています。

夏は裸足でいたいですね、そんな人にはこれです!
RAINBOWSANDALSのモカシンです。
形、雰囲気、履き心地、どれをとってもイケまくっています。
おなじみのビーチサンダルのソールで履き心地はまさにレインボーサンダルのあの履き心地です。
ガンガン履いて、最高の一足に仕上げましょう。
おぼっちゃまっぽく履くも良し、
70’S〜サーファーっぽく履くも良し、
アイビーっぽく履くも良し、
ショーツにばっちり、
チノやワークパンツ、デニムに何でもこいです。
どんなに合わせばいいの?なんて禁句です。
難しい事考えず裸足で履きましょう。
メンズサイズのみの展開で各色8〜10までございます。
¥13.800







そして、このタグが最高にかわいいPARROTTCANVASから、
イケてるメッセンジャーバッグです。
すごく当店らしい商品です。
当店ではコテコテのメッセンジャーバッグは扱っていません。
まっ、自分があまり好きじゃないからですが、、、
でも今回入荷のキャンバスのメッセンジャーはシンプルな作りとさりげなさ、
そしてあのオオムマークです。
そそりますよね(笑)。自転車がこれから気持ちいい季節です、


すごくナチュラルなこのバッグにお弁当詰め込んで、
どこかに行きましょう、でも大きいお弁当は入らないかもね(汗)。
そして、おかずの汁はこぼれないように(汗)
MADE IN USA ¥7,800  

Posted by ogg at 18:37Comments(0)新着

2010年03月02日

春が来た

ようやく3月です、当店の冬眠からではなくオフシーズンもようやく終わりに近づきシーズンインって感じです。
ってな具合でちょこちょこ春物も入荷しつつあります。

重い腰を上げてこれから仕事モードに頭の中をリセットしなくちゃ。。。

今回小物関係が充実の入荷となっていますが、その中でも一押しのアイテムの紹介です。
超大人バッグです。
ビジネスシーンにおいても、さらにカジュアルにおいてもばっちりの高級感と重厚な雰囲気を醸し出すブリーフです。
こちらのブランドはミネソタ州Duluthを拠点とするDULUTH PACK!
その歴史は1882年、フランス系カナダ人の移民 Camille Poirerが新型の鞄のパテントを取得したことに始まり、
現在も100年前と同じ工場で、同じ生産方法により、
高品質な部材とキャンバス、レザーを使用して良質なバッグを作り続けています。
使い勝手も最高で、営業及び出張バッグとしても大活躍まちがいないです。
これ一つ持つだけで、全体のコーディネイトが引き締まります。
リーマンスーツ及びジャケパン、さらにはデニム&スウェットの超ラフスタイルもばっちりハマります。
しかも持った感触が最高です。是非当店でお試しを。
ここらで差をつけてはいかがでしょうか?(笑)
価格も大人?な¥43,000!でもそれぐらいの価値と満足感はあります。
もちろん MADE IN USA







さて、もうすぐ春ですね。
ようやく冬脱出です、これからの季節いつもながら楽しみです。  

Posted by ogg at 20:09Comments(0)新着