2013年08月12日
VOLUME BIKE & XTRACYCLE
VOLUME BIKEより2014年最新モデルが入荷してきました!INFANTRY


美しいハイパフォーマンスモデル。チームライダーのバイクからフィードバックされた仕様で、
最新のフレームスペックを継承したフレーム、VOLUMEのBROC RAIFORDのシグネチャーシート、
DEMOLITIONのMOMENTUMタイヤ、ODYSSEY SPRINGFIELDブレーキが標準装備され、
さながらプロバイクのバイクと見違えるような豪華な仕上がりとなっています!
フルクロモリのフレームでしかもほとんど後々変えたくなるパーツが、
標準装備で6万台は破格だと思います。
2014年の最新モデルではありますが、2014モデルのVOLUMEの完成車の入荷が一回きりなので、
なくなり次第終了です、そしてこちらの奇麗なネイビーブルーのINFANTRYはすでにメーカー完売となっていますので、
見た目でビビッときた人は是非店頭でご覧下さいませ、最後の1台です(笑)。
VOLUME BIKE INFANTRY ¥65,000
そして友人のふじ亮の古いマウンテンバイクがロングテールとなり、息を吹き返しました!

かなりボロボロになっていましたが、タイヤ、チューブ、ブレーキ類、ペダル、シート、ハンドルバー、グリップ、
そしてロングテールキット、新しくなったFREELOADER BAGで一気によみがえりました!
フロントフォークはそのままなので、今後リジッドフォークに変えたほうが良いかもね。
超ブルーでまとめてみました、なかなかいい感じに仕上がりました。
タイヤの選択でかなり迷いましたが、評判のRESIST NOMADでキメてみました。
この後、テカール処理して納車となりました!お店の前にディスプレイされていると思うのでまた見てあげて下さいね(笑)。
納車の日に一緒に呑みに行く際も膝負傷で自転車乗れないので、2軒ハシゴもこちらのテールにお世話になりました(笑)。
最高の乗り心地でした(内緒)。。。
このように乗らなくなった自転車が全く違った物によみがえるので、また大事に乗るってことになるのですね。
しかも荷物をガンガン積めて、何より目立ちまくり、付加価値の付いた自転車となります。
ロングテールバイクとなる最低限必要な物は、
FREERADICAL KIT(リアを延長するフレーム)¥25,000
STANDARD RACK(バッグを付ける枠)¥6,000
FLIGHT DECK(トップの丈夫なプラスチックデッキ)¥7,500
後は好みのBAG(なしでもアリだと思います)FREELOADER BAG ¥15,000やHOODIE¥6,500などがあります。
そしてチェーンが2セット、約¥2,000~¥4,000
だいたいこんな感じです。
気になる方は店頭までお問い合わせ下さい。


美しいハイパフォーマンスモデル。チームライダーのバイクからフィードバックされた仕様で、
最新のフレームスペックを継承したフレーム、VOLUMEのBROC RAIFORDのシグネチャーシート、
DEMOLITIONのMOMENTUMタイヤ、ODYSSEY SPRINGFIELDブレーキが標準装備され、
さながらプロバイクのバイクと見違えるような豪華な仕上がりとなっています!
フルクロモリのフレームでしかもほとんど後々変えたくなるパーツが、
標準装備で6万台は破格だと思います。
2014年の最新モデルではありますが、2014モデルのVOLUMEの完成車の入荷が一回きりなので、
なくなり次第終了です、そしてこちらの奇麗なネイビーブルーのINFANTRYはすでにメーカー完売となっていますので、
見た目でビビッときた人は是非店頭でご覧下さいませ、最後の1台です(笑)。
VOLUME BIKE INFANTRY ¥65,000
そして友人のふじ亮の古いマウンテンバイクがロングテールとなり、息を吹き返しました!

かなりボロボロになっていましたが、タイヤ、チューブ、ブレーキ類、ペダル、シート、ハンドルバー、グリップ、
そしてロングテールキット、新しくなったFREELOADER BAGで一気によみがえりました!
フロントフォークはそのままなので、今後リジッドフォークに変えたほうが良いかもね。
超ブルーでまとめてみました、なかなかいい感じに仕上がりました。
タイヤの選択でかなり迷いましたが、評判のRESIST NOMADでキメてみました。
この後、テカール処理して納車となりました!お店の前にディスプレイされていると思うのでまた見てあげて下さいね(笑)。
納車の日に一緒に呑みに行く際も膝負傷で自転車乗れないので、2軒ハシゴもこちらのテールにお世話になりました(笑)。
最高の乗り心地でした(内緒)。。。
このように乗らなくなった自転車が全く違った物によみがえるので、また大事に乗るってことになるのですね。
しかも荷物をガンガン積めて、何より目立ちまくり、付加価値の付いた自転車となります。
ロングテールバイクとなる最低限必要な物は、
FREERADICAL KIT(リアを延長するフレーム)¥25,000
STANDARD RACK(バッグを付ける枠)¥6,000
FLIGHT DECK(トップの丈夫なプラスチックデッキ)¥7,500
後は好みのBAG(なしでもアリだと思います)FREELOADER BAG ¥15,000やHOODIE¥6,500などがあります。
そしてチェーンが2セット、約¥2,000~¥4,000
だいたいこんな感じです。
気になる方は店頭までお問い合わせ下さい。
Posted by ogg at 13:48│Comments(0)
│自転車