2009年12月11日

世の中どうなってんだかってぐらい。。。

12月、もうすぐクリスマス、そしてお正月っていうのに、なんかひっそりとしすぎていませんか??
お店の周りも何だか暗〜くて全く活気がありません。
もともと活気のある場所ではないのですが、、、
いそがしくにぎわっている所なんかあるのだろうか?ってぐらいです(家の近所のオープンしたての業務スーパーだけはやばいぐらいにぎわっています)。
デフレスパイラルまっしぐらですね。
安くても価値のある物、高くても本当に価値のある物、この価値って部分がキーワードなのです。
そして、財布のヒモが緩むぐらいの価値のある商品構成、そしてお店の雰囲気(これが一番)、
これで対抗するしかないですね。

もう完全に開き直っていますが。。。
なので今日も海!海!海!。。。時間ぎりぎりまで入っていたので写真撮れなかったけど、今日はサイズは小さいながらも最高の波でした(腰腹ちょい)。
そしてこの不況にもめげず、これからの水温低下に伴い私もウェットスーツ作っちゃいました!
5m×3mのあったか素材のセミドライなので、出来上がりが楽しみです。
今まで、動き重視でいつも冬でも3mで頑張っていましたが、流石にこの年にはきついですので。。。
まっ、これも必要で価値のある物の一つに入るのでしょうね。
そう考えると、私の場合は新しいサーフボードなんかも必要な物になるはずです(笑)。欲しいもの=必要なもの。
愛用ボードとパシャリ!この前買ったボード(BD3)はやっぱり短いです(汗)、、、
この板って本当に乗りやすいの?ってぐらい大変です。
せめて、身長ぐらいあったほうが良かったかもね、ミニボードはっきりいってむずいです。
私の場合、ボディーボードでのヒザ立ち横乗りスタイルはかなり歴長いので、短さは気にならないって勝手に思っていたのが間違いだったかも、、ね。
ライディングも強烈にばらつきがあります。
あれっ、、おいおい今の一本結構乗れたんじゃな〜い(嬉)(これはだいたい体力ある最初の方)、ってものから、、
制御不能の危険サーファーばりのライディング(人ひく自信あります)。。。
スッテンコロリン超ビギナーなへっぴりライディングまで、多種多様なライディングです。。。
サーフする場合周りの状況(コイツはうまい、コイツはヘタ)を見てトラブルの無いようサーフするのですが、まぎらわしいぐらい中間じゃないです。
まだまだこのボードを判断づけちゃかわいそうだけどね 。
そして、なんといっても体力不足です(この年でつくんかい?ってか)。
波にあわせて、もう2本ぐらいの違ったタイプのサーフボードが欲しくてたまらない今日この頃です(汗)。。

それはさておき、お店の新メニューの太麺スパゲッティのナポリタンとミートソースが新しくアップデートされています。
興味のある方は是非。。  

Posted by ogg at 18:46Comments(0)ひとりごと