2009年05月30日

夏こそカレー

気温上昇で真夏にむけ、カレーの季節がやってまいりました。
最近は新タマネギが美味しいので、
ピーマン+タマネギをどちらもたっぷりと強火で一気に炒め(炎ボーボー)
最近は調合スパイスでしっかり味つけしています。
これが超旨いです。

当店のカレーは無化調です。

そして、フルーツ系は一切使っていません。
よって甘みはほとんどありません、スパイスと塩気と野菜とお肉(国内産スペアリブ)の旨味のみです。
旨味調味料に慣れきった人には物足りないぐらいあっさりしていますが、わかる人はハマっていきます。??
化調の独特な後味や胃のもたれ、何ともいえないあの甘さは全く感じないでしょう(笑)
私もそこらじゅうのカレー食べにいきますが、無化調のカレーにはなかなか出会わないですね。
まぁ〜旨味調味料(固形スープ系など)使うと簡単ですからね。
ただし煮込み料理は生き物ですので、日々味が変わっていきます、
これの調整もこれがまたむずかしいのですね。そして味も一定しないのが弱点ですが、それもまた良しって考えています。
それにしても今ひとつ花が咲かない当店のカレーです(汗)。商売ではなく完全に趣味の領域に入っています。
そして、当店のカレーの食べ方は、必ず口に運ぶ分だけ混ぜながら食べて下さいね、
かために炊いたお米がどんどん吸収してしまいます、なので出来るだけ早く食べましょう(笑)。
お家カレーライスの様に混ぜてしまうと終わってしまいます。

そして、タコスにつかうチョリソーがなくなりましたので、今回自家製のソーセージ作りました。

香辛料効かせ、激辛タイプと通常タイプで仕込みました。
友人のお店(FR)の美味しいソーセージ食べて、つくる気満々になったので(笑)。いつもいろいろ勉強になります。
腸詰めじゃなく、中身だけね。まぁ〜イタリアンソーセージかな?。
なかなか美味しくできました(嬉)。

さて、みなさん定額給付金手に入ったでしょうか?先日私ん家もようやく振り込まれていたようです。
みなさんの使い道はなんでしょうか?貯金はナンセンスです(笑)、使って景気盛り上げましょう〜。
ちなみに私ん家は新しい洗濯機が欲しかったのですが、念願のFR(フジロック)のチケットで一瞬で消え去りました。

本当に念願のFRFは近いうちに紹介できるでしょう。いざ苗場に向け。。カーナビ欲しい〜〜  続きを読む

Posted by ogg at 19:01Comments(0)cafeネタ