2008年08月02日

INT BLACKBALL入荷

南カリフォルニアよりINTの板が入荷しました。セカンドボードに是非!

INT BLACKBALL入荷ソフトボードに通常のファイバーグラス製ボードの特性が加わり、カリフォルニアで開発、誕生した全く新しいサーフボードです。しかも機械成型ではなく、レイルやテールの微妙な加工もシェーパーにより施されるオールハンドシェイプです。通常のソフトボードと違い、硬さと弾力を持たせるために、ファイバーグラス製のストリンガーまで入れられ、それにより見事に高レスポンスも実現。まさに究極のソフトボードだそうですよ。でも本当に作りがしっかりしていてかなり良さげです(笑)
ちなみになぜソフトボードかっていうと、私がソフトボードにこだわっているのと、安全でカジュアルな感じがイケてるって勝手に思っているからです。
車に横積みできますよ!




INT BLACKBALL入荷ボトムはファイバーグラスボトムのエポキシハード!フィンはフューチャーフィンでプロテックフィンが付属されています。渋すぎる!!

INT BLACKBALL入荷
サイズは4”11、ただ浮力はありそうでテイクオフは速いと思いますが、、、ショートボードが普通に乗れる方なら練習すればかなり遊べるボードとなるでしょう。おそらく小波にも適していると思います。プレセボやロスト系のサーフスケートがセカンドボードとして探している方にはうってつけではないでしょうか。まだ磯ノ浦ではこの手のタイプあまり見かけませんが、プレセボの板ぶん回しているのは見ました。価格ですが、¥63,000の予定でカラーは3色展開です。今では取り扱っているお店ほとんど無いのでは、、、、
当店では取り扱っていないですが、ロブマチャドなどのシグネチャーモデルもこのタイプ、サイズでございます、全くシェイプは同じです。なので品質は問題なしです。私も本当に欲しかった板なので乗るのが楽しみです、でも今年は波なさすぎ!(悲)。。

同じカテゴリー(新着)の記事画像
入荷
出張に最適なTOPO 3WAY&冬物
夏から秋へ。ミリタリー物
まだまだ無地T
LOTEK SHOES
シーズンオフ
同じカテゴリー(新着)の記事
 入荷 (2017-03-03 14:44)
 出張に最適なTOPO 3WAY&冬物 (2015-11-02 15:03)
 夏から秋へ。ミリタリー物 (2015-09-17 15:57)
 まだまだ無地T (2015-07-16 14:41)
 LOTEK SHOES (2015-02-03 15:32)
 シーズンオフ (2015-01-26 18:46)
Posted by ogg at 16:57│Comments(2)新着
この記事へのコメント
デッキ部分はスポンジボードと同素材に見えますがこのボードの場合でも、WAXは必要なのでしょうか?
Posted by guy at 2008年09月29日 19:35
guyさんこんばんは、すんごく返事遅くなりました!すみません。デッキ部はボディーボードなどと同じ素材です、ですのでもちろんワックスないとツルツルすべります。
Posted by ogg at 2008年10月20日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。