2008年05月17日
日差しがきつくて
最近日差しがきついですね〜。やはりオゾン層の破壊?とかの関係かどうかはわかりませんが、昔よりはるかに日差しがきついです。
近い将来、もしかして今もそうかもしれませんがオーストラリアぐらいになってしまうのでしょうね。
そうなると日焼け止はメンズでも普通に必要になってくるのでしょうか?、、、面倒ですね。
最低でも帽子などが必需品になるのでしょうね。帽子はかぶり慣れないとなかなかかぶれませんね。
お客さんも別に全然似合っているのに、自分では今ひとつシックリこない様子な人、多々います。他人から見れば全く違和感ないのに、、、
ちなみに万が一似合っていない時はそれいまいちやね〜〜って言います(笑)。
made in USA ¥2,900
これはアメリカのBRONERのワークキャップです。私もこのヒッコリーストライプ最近よくかぶります。ふわっとかぶれるのでおすすめです。
made in USA ¥3,800
こちらはおなじみNEWYORK HATの永遠の定番、CAMP CAPです。マドラスチェックが涼しげでは。
made in USA ¥1,900
LAPCO(アメリカのワークメーカー)のリバーシブルキャップです。園児のキャップ思い出します。深〜くかぶるといい感じ。ちょっと変わった柄(もっさり系)がおすすめ。おこちゃまにもおすすめです。値段が値段なので、悩まずね(お約束)。
その他パンツ系ではショーツ履かない派の人のために、これから暑くなっていくのでサラッと気持ちいいコットンリップストップの軍パンROTHCOです。当店では長年扱っており、テーパードした形は抜群です。今っぽく?作られている軍パン嫌い派の人にはおすすめです。ROTHCOは1950年台に設立された50年以上の歴史もつミリタリーウェーアーブランドです。¥6,800
さて、明日は城フェスタです。いつもながらお城イベントは必ずさぼりに行きます。天気は大丈夫そうなのでみなさんもどうですか?和歌山城にいい公園があればいいのにっていつも思います。和歌山は公園が少なすぎですね。
近い将来、もしかして今もそうかもしれませんがオーストラリアぐらいになってしまうのでしょうね。
そうなると日焼け止はメンズでも普通に必要になってくるのでしょうか?、、、面倒ですね。
最低でも帽子などが必需品になるのでしょうね。帽子はかぶり慣れないとなかなかかぶれませんね。
お客さんも別に全然似合っているのに、自分では今ひとつシックリこない様子な人、多々います。他人から見れば全く違和感ないのに、、、
ちなみに万が一似合っていない時はそれいまいちやね〜〜って言います(笑)。

これはアメリカのBRONERのワークキャップです。私もこのヒッコリーストライプ最近よくかぶります。ふわっとかぶれるのでおすすめです。

こちらはおなじみNEWYORK HATの永遠の定番、CAMP CAPです。マドラスチェックが涼しげでは。

LAPCO(アメリカのワークメーカー)のリバーシブルキャップです。園児のキャップ思い出します。深〜くかぶるといい感じ。ちょっと変わった柄(もっさり系)がおすすめ。おこちゃまにもおすすめです。値段が値段なので、悩まずね(お約束)。

その他パンツ系ではショーツ履かない派の人のために、これから暑くなっていくのでサラッと気持ちいいコットンリップストップの軍パンROTHCOです。当店では長年扱っており、テーパードした形は抜群です。今っぽく?作られている軍パン嫌い派の人にはおすすめです。ROTHCOは1950年台に設立された50年以上の歴史もつミリタリーウェーアーブランドです。¥6,800
さて、明日は城フェスタです。いつもながらお城イベントは必ずさぼりに行きます。天気は大丈夫そうなのでみなさんもどうですか?和歌山城にいい公園があればいいのにっていつも思います。和歌山は公園が少なすぎですね。
Posted by ogg at 19:49│Comments(2)
この記事へのコメント
LAPCOのCAPめっちゃ探してるんです。
在庫あったら詳細お願いいたします。
在庫あったら詳細お願いいたします。
Posted by 吉田徹 at 2008年10月26日 16:12
吉田様こんにちは、LAPCOのCAPは残念ながら既に完売しています。当分入荷予定はありませんが、また入荷の際はブログ紹介いたします。
Posted by ogg at 2008年10月27日 08:41