2013年04月25日
当店デモバイク
ストリートBMXの街乗り仕様として、当店でデモバイクを用意しました。
よく言われるのですが、
BMXって漕ぐのがしんどいイメージがあるみたいですね。
しんどいっていうのはどんだけ漕いでもあまり進まない感じ?ですかね。
カリカリカリって一生懸命って感じ?に思っている方がすごく多いみたいです。
ですが、実際乗ってみたところこんなに走るの?ってビックリする方が多いです。
ギア比はこの手の物でだいたい3.1ぐらいで、一漕ぎでタイヤ3回転します。
普通に早く走れます、このバイクの様にシートを高くすると遠乗りも大丈夫です。
実際下手なママチャリなんかよりずっとしっかり走ってくれます。

街乗りってことで、もちろん前ブレーキも付けましたが、
このように右レバー一つで前も後ろもしっかりブレーキがかかるタイプにカスタムしました。
見た目もシンプルで、なかなかいい感じです。
興味ある方は是非店頭でお確かめください。
ダイアコンペTECH77 ¥2,000 右、左選べます。
BIKEはSUNDAY G YOUNG EX で眩しいぐらいのREDです。
店頭にも一台入荷中です。
こちらのバイクでその他フロントにGAMOHキングキャリアジュニア、
PRIMOのロングシートポストにバイクスタンドを付けています。
この仕様で本格的ストリートBMXがおしゃれ街乗りバイクに早変わりですね。
そして我が家ではまだ保育所に送り迎えするので、
こちらに子供乗せのHAMAXを装着しています。
フロントが重めのキャリアなので、重量バランスはよくなりました(笑)。
こちらのメリットはなんといっても、BMXなので、取り回しが非常に良く、
車にもミニバンだったら、すぐに乗せれるところです。
小さくて、取り回しの良い子供乗せ自転車探している人には、ピッタリかもね。
是非そういった方は試乗出来ますので、子供を乗せてみて下さい。
BMXって漕ぐのがしんどいイメージがあるみたいですね。
しんどいっていうのはどんだけ漕いでもあまり進まない感じ?ですかね。
カリカリカリって一生懸命って感じ?に思っている方がすごく多いみたいです。
ですが、実際乗ってみたところこんなに走るの?ってビックリする方が多いです。
ギア比はこの手の物でだいたい3.1ぐらいで、一漕ぎでタイヤ3回転します。
普通に早く走れます、このバイクの様にシートを高くすると遠乗りも大丈夫です。
実際下手なママチャリなんかよりずっとしっかり走ってくれます。

街乗りってことで、もちろん前ブレーキも付けましたが、
このように右レバー一つで前も後ろもしっかりブレーキがかかるタイプにカスタムしました。
見た目もシンプルで、なかなかいい感じです。
興味ある方は是非店頭でお確かめください。
ダイアコンペTECH77 ¥2,000 右、左選べます。
BIKEはSUNDAY G YOUNG EX で眩しいぐらいのREDです。
店頭にも一台入荷中です。
こちらのバイクでその他フロントにGAMOHキングキャリアジュニア、
PRIMOのロングシートポストにバイクスタンドを付けています。
この仕様で本格的ストリートBMXがおしゃれ街乗りバイクに早変わりですね。

こちらに子供乗せのHAMAXを装着しています。
フロントが重めのキャリアなので、重量バランスはよくなりました(笑)。
こちらのメリットはなんといっても、BMXなので、取り回しが非常に良く、
車にもミニバンだったら、すぐに乗せれるところです。
小さくて、取り回しの良い子供乗せ自転車探している人には、ピッタリかもね。
是非そういった方は試乗出来ますので、子供を乗せてみて下さい。